広報紙「病院ニュース」
病院ニュース最新号
市民病院ニュース バックナンバー
令和7年度
令和6年度
月号 |
内容 |
---|---|
4月 第83号 |
ACP |アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)普及・啓発活動 |
5月 第84号 |
健診センター『健康診断のご案内』 |
6月 第85号 |
『認知症を知ろう』 当院の認知症ケアチームのご紹介 |
7月 第86号 |
『稲沢市民病院の眼科を可視化する。』当院の眼科のご紹介 |
8月 第87号 |
当院の『リハビリテーション室』のご紹介 |
9月 第88号 |
9月9日『救急の日』当院の救急医療への取り組みのご紹介 |
10月 第89号 |
『災害拠点病院・DMAT』のご紹介 |
11月 第90号 |
『第10回病院まつり』の報告です |
12月 第91号 |
いざ “入院” のために知っておきたいこと。『入退院センター』について |
1月 第92号 |
『心不全特集』vol.1 |
2月 第93号 |
『心不全特集』vol.2 循環器疾患と無呼吸症候群の関係について |
3月 第94号 |
気になる『大腸のお話』大腸のはたらきから大腸がんの話まで。 |
令和5年度
月号 |
内容 |
---|---|
4月 第71号 |
令和5年度新入職員紹介。院長挨拶です。 |
5月 第72号 |
新たに2名の認定看護師が誕生しました。 |
6月 第73号 |
薬剤局のロボット紹介です。 |
7月 第74号 |
暑い夏を乗り切ろう!熱中症対策。 |
8月 第75号 |
『災害について考える。』公開講座から見えてきたこと |
9月 第75号 |
患者満足度調査 |
10月 第77号 |
”転倒骨折センタ発信”骨粗鬆症特集ーvol.2 |
11月 第78号 |
第9回稲沢市民病院まつりの報告です。 |
12月 第79号 |
当院で活躍する看護師の紹介です! |
1月 第80号 |
能登半島地震被災地に向けて。災害支援ナースについてお話しします。 |
2月 第81号 |
がん相談支援センターについてご紹介します。 |
3月 第82号 |
『能登半島地震被災地支援』の稲沢消防合同報告会のレポートです。 |
令和4年度
月号 | 内容 |
---|---|
4月 第59号 |
新しく院長が就任しました。 『院長就任挨拶』 |
5月 第60号 |
乳がん検診受けていますか? 『稲沢市乳がん検診』について |
6月 第61号 |
お薬手帳を持参していますか? 『今さら聞けない?お薬手帳エトセトラ』 |
7月 第62号 |
『認知症とサポートする環境を知ってみる。』 当院の認知症サポートについて |
8月 第63号 |
訪問看護ステーション 『あしたば』のご紹介 |
9月 第64号 |
2022.10月開設 『転倒骨折センター』について |
10月 第65号 |
『第8回病院まつり』の特集です! |
11月 第66号 |
骨に良い栄養って? 今日からできる骨に良い生活とは? 『転倒を予防するカラダを作る。』 |
12月 第67号 |
あなたの骨、健康ですか? 『骨粗鬆症』特集vol.1 |
1月 第68号 |
聞きたい!『インフルエンザと新型コロナ気になる同時流行』のこと。 |
2月 第69号 |
令和4年12月の『患者満足度調査』の報告です。 |
3月 第70号 |
『ロコモ』予防特集です。 |
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。