公開講座
令和4年度 稲沢市民病院 公開講座
令和4年度 第2回公開講座を開催しました。
令和4年度の第2回目の市民公開講座が10月22日(土)名古屋文理大学文化フォーラム(市民会館)中ホールで開催されました。
今回は、予約制の定員150名という人数制限ではありましたが、予約開始からすぐに予約が埋まるという嬉しいスタートでした。
当日も講演前の骨密度測定や体組成測定、血管年齢測定に参加される方が大勢いらっしゃいました。
内容は、10月オープンの当院の転倒骨折センターに関する予防・治療・アフターケアの話や”いつの間にか骨折”、”高齢者に多い骨折”、骨折を予防するためには、栄養、運動を総合的に踏まえて取り組むことなどなど・・・具体的に明日から実践できる話をさせていただきました。
皆さん熱心に聴講され、肩・腰・膝の健康体操も一緒に行いました。質疑応答も活発な意見交換があり、皆さんの予防への意識の高さを実感しました。講演終了後のお花の苗のプレゼントも喜んでいただいた様で嬉しいです。
今後とも一緒に予防に努めていけたら幸いです。ご参加ありがとうございました。
今回は、予約制の定員150名という人数制限ではありましたが、予約開始からすぐに予約が埋まるという嬉しいスタートでした。
当日も講演前の骨密度測定や体組成測定、血管年齢測定に参加される方が大勢いらっしゃいました。
内容は、10月オープンの当院の転倒骨折センターに関する予防・治療・アフターケアの話や”いつの間にか骨折”、”高齢者に多い骨折”、骨折を予防するためには、栄養、運動を総合的に踏まえて取り組むことなどなど・・・具体的に明日から実践できる話をさせていただきました。
皆さん熱心に聴講され、肩・腰・膝の健康体操も一緒に行いました。質疑応答も活発な意見交換があり、皆さんの予防への意識の高さを実感しました。講演終了後のお花の苗のプレゼントも喜んでいただいた様で嬉しいです。
今後とも一緒に予防に努めていけたら幸いです。ご参加ありがとうございました。
連絡・お問い合わせ
稲沢市民病院 管理課
電話:0587-32-2111
電話:0587-32-2111