がん相談支援センター

ふたりにひとりはがんになると言われています。
がんと聞いて動揺なさる方は少なくありません。
どうぞおひとりで悩まずご相談ください。専任の看護師がお話をおうかがいします。
がん相談支援センターでは、適切な情報をお伝えしたり、ざっくばらんにお話して、悩みを少しでも解消していただき、療養生活の質の向上を目指しています。なお、アドバンスケアプランニングについてのご相談もこちらでおうかがいたしております。
がんと聞いて動揺なさる方は少なくありません。
どうぞおひとりで悩まずご相談ください。専任の看護師がお話をおうかがいします。
がん相談支援センターでは、適切な情報をお伝えしたり、ざっくばらんにお話して、悩みを少しでも解消していただき、療養生活の質の向上を目指しています。なお、アドバンスケアプランニングについてのご相談もこちらでおうかがいたしております。



□ がん患者さんとそのご家族
□ がんの予防にご興味のある方
□ アドバンスケアプランニング|ACPにご興味がある方
□ がんの予防にご興味のある方
□ アドバンスケアプランニング|ACPにご興味がある方

月曜日〜金曜日|祝日は除く
午前 9:00 ~ 12:00
午後 1:00 ~ 4:00
午前 9:00 ~ 12:00
午後 1:00 ~ 4:00

① 電話またはWEBから予約をお取りください
⇩
② 1番総合受付で受け付けた後、24番がん相談支援センターで30分程度お話をうかがいます
⇩
② 1番総合受付で受け付けた後、24番がん相談支援センターで30分程度お話をうかがいます

電話予約
がん相談支援センターまでご連絡ください。
0587-32-2111 (代表)
「がん相談」とお伝えください。
受付時間|月曜日〜金曜日の14時~16時30分
0587-32-2111 (代表)
「がん相談」とお伝えください。
受付時間|月曜日〜金曜日の14時~16時30分
WEB予約
もしものときに備えてあなた自身が希望する医療やケアについて考えてみませんか?稲沢市民病院は、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)人生会議を推奨しています。詳しくはこちらhttps://www.inazawa-hospital.jp/activity/acp/
提供可能ながん医療について
対応可能ながん種:各消化器系のがん、泌尿器系のがん、乳がんなど
がん医療における他の医療機関との連携について
当院での治療が困難な場合は、必要に応じて他の医療機関(名古屋大学医学部附属病院など)との連携によりご対応させていただく場合がありますので予めご了承ください。


